March 23, 2006
ミモザ☆

朝お向かいのお姉さんからミモザの枝をいただきました

いただきもののおすそ分けだと言う顔が見えないくらいの枝ぶりです
曇り空の中の黄色のミモザの花は気持ちを明るくしてくれました
よっぽど大きい木なんですね~うらやましな

早速、下の小枝は台所に飾り残りはおおきいままで出窓に・・・

お花の一粒一粒が黄色のふわふわの天使

仕事行く元気が出ました


家のミモザもおすそわけできるくらい大きくなるトいいな~~~

March 22, 2006
ローテンブルグの手芸屋さん
ドイツ3日目のローテンブルグで見つけた手芸やさんで買いました
ローテンブルグの町は城壁に囲まれた建物の可愛い町です!!
今にもレゴの中世の騎士が出てきそうです。
あちこち歩き回り窓にレースの下がっているお店を見つけました
外の看板を見るとそのお店が何のお店かわかります
そのうち看板シリーズを御紹介しますね!!
中に入ると切り売りの手編みのレースやリネンや反物があちこちに積まれ日本の布やさんと同じにおいでした
絵葉書です!!このアングルで写真撮られます!トンネルが城壁です。町をぐるーと囲んでます。
トンネルにすぐ手前向かって左側が手芸屋さんです

大好きなパッチの小布が綺麗にたたまれて並んでいました。色や柄が美しく選ぶのが楽しかったです
1枚150円位です・・・・・もっと買えばよかったです
これであの雨で滲んだバック作りました(又頑張ります
)

レースのテーブルセンターでしょうか?9・5ユーロでした。1500円位です!
4隅にある赤いところはスタンプです!バラの
刺繍も綺麗です。上の写真もリネンの脇をミシンで縫いアルファベットの赤はスタンプで押してあります。普通赤い糸で刺繍するのですがクロスステッチのスタンプです!。大胆にスタンプ押すことが日本ではないと思います。
赤の色も素敵です!スタンプがお洒落とおもいませんか??
今朝のニュースでクリスマス市
で有名なシュツットガルトの町でストのため7週間もごみがたまっているそうですと映像が流れました。ワールドカップも開催される町なのに綺麗な町が残念です。
この町の事もお話いたしますね

ローテンブルグの町は城壁に囲まれた建物の可愛い町です!!
今にもレゴの中世の騎士が出てきそうです。
あちこち歩き回り窓にレースの下がっているお店を見つけました

外の看板を見るとそのお店が何のお店かわかります
そのうち看板シリーズを御紹介しますね!!
中に入ると切り売りの手編みのレースやリネンや反物があちこちに積まれ日本の布やさんと同じにおいでした


トンネルにすぐ手前向かって左側が手芸屋さんです

大好きなパッチの小布が綺麗にたたまれて並んでいました。色や柄が美しく選ぶのが楽しかったです




レースのテーブルセンターでしょうか?9・5ユーロでした。1500円位です!
4隅にある赤いところはスタンプです!バラの

赤の色も素敵です!スタンプがお洒落とおもいませんか??
今朝のニュースでクリスマス市

この町の事もお話いたしますね

March 21, 2006
アロエの花と4人娘☆
今日も休みです
天気もよくて気持ちがよく暖かい一日でした。
お昼前主人の実家にお墓参りに行きました。実家のそばにお寺があります。
小さい頃主人がよく遊んだところです。夏休みに毎年遊びに来ていたグッチ祐三さんとはとても仲良しで祐チャンと呼んで駆け回ったそうです。
に出ていて似てるな~~と思っていて・・・ある日昔を尋ねる番組でお寺が出てびっくり
友達だったことにびっくり
兄はお会いしましたが一番仲良しの主人が会えなかったのです
・・・残念そうでした
どのお墓もお花が綺麗で毎回娘も息子も一緒に来るのですが今日は主人と二人でお参りしました。
心
が。落ち着きます
主人の母とは仲良しで19の頃から可愛がってもらいました。とても優しい人です。主人がいなくてもよくお茶しにいきます
そんな母のお庭にお邪魔しました。沢山の花が咲いていました。


(上)
黄色いすいせんとアロエのオレンジの花!
アロエは医者要らずといわれますね。お花はお湯でぐつぐつにて風邪のひき始めに飲むと甘くてよく効くそうです!まだ試したことはありません
(下)
すいせん4人娘です


お昼前主人の実家にお墓参りに行きました。実家のそばにお寺があります。
小さい頃主人がよく遊んだところです。夏休みに毎年遊びに来ていたグッチ祐三さんとはとても仲良しで祐チャンと呼んで駆け回ったそうです。




どのお墓もお花が綺麗で毎回娘も息子も一緒に来るのですが今日は主人と二人でお参りしました。
心

主人の母とは仲良しで19の頃から可愛がってもらいました。とても優しい人です。主人がいなくてもよくお茶しにいきます

そんな母のお庭にお邪魔しました。沢山の花が咲いていました。


(上)
黄色いすいせんとアロエのオレンジの花!
アロエは医者要らずといわれますね。お花はお湯でぐつぐつにて風邪のひき始めに飲むと甘くてよく効くそうです!まだ試したことはありません

(下)
すいせん4人娘です
