November 2016
November 15, 2016
紅葉がきれい〜🍁🍁
今朝も曇り空☁️
洗濯物かわかないなぁ〜
楽しいことは
あっという間の時間です💕
さて‥‥
昨日の友達との紅葉🍁めぐり〜を
仙石原の紅葉を楽しみながら、
乙女峠のトンネルをぬけると‥‥
まるで絵のような
富士山🗻がみえた💕
やっぱり
雪の富士山はきれい✨
どかんとおおきい!
力強い!
御殿場の
はま寿司で
お昼たべました。
平日なので
94円
それぞれ好きなもの食べて
満足💕
満腹💕
おなかいっぱいになったので
また乙女峠にのぼり
いきのきれいな紅葉を
帰りもたのしみました。
箱根美術館の紅葉が
きれいだとみにいく予定でしたが
十分綺麗な🍁をみたので、
湯本に下る事に‥‥
平日なのに
道は湯本までつながっていて
うとうとしたり
みんなの話にくわわったり♪
次回はいつにしようか❔
お花はなにをみにいこうか❔
楽しい話がはずんで‥💕
2年ぶりだと思っていたら
昨年暮れ
スーパーの同窓会があったんだって
わかって💦
1人が2年前の
ざる菊どうかな❔
と
2年ぶり
玄関を入ると
綺麗なざる菊がおでむかえ
雨がボツボツふってましたが、
きれいねぇ
かわいい😍💕
ピンクの菊かわいいね💕
ポコポコまんまる
かわいいね💕
ドイツのお城で見たアイビー
奥のお庭にまわると
ざる菊の富士山✨
本当にきれい💕
かわいいね
色がきれい💕
ざる菊富士山の
左側もきれい✨
雨で椅子が濡れて
すわれなかったけど
お花に囲まれて
きれいにうつるね🍀
この黄色のいろが
とてもきれいでした。
また来年も
みにこれたらいいね💕
そばの
小田原フラワーセンターは
月曜日でお休みで
残念でした💦
ざる菊も楽しで♪
茅ヶ崎のお風呂に
寄って帰ろうかと
道が大渋滞で
また次回のお楽しみにして
夕飯を
藍屋でたべることに‥💕
November 14, 2016
紅葉 きれい〜🍁
今朝はくもりそら☁️
スーパーのレジをしていた時の友達3人とおでかけしました。
2人は10歳以上の大先輩💕
箱根の山を歩きながら年金の話を
聞いたり‥‥
1人は私より一つ下♪
彼女の運転で、
私は会計ががり♪
先輩2人は後ろの席で
あれこれ花をみにいった話を
きかせてくれました。
みんなででかけようと、
日にちを調整しながら
前回から約2年ぶり💦
おやつの準備♪
ここはどこかな❔
あいにくの
曇り空
今にもふりそう💦
芦ノ湖テラス
イタリアンレストラン
ライフアートストア
玉村豊男ミュージアム
が入っています、
芦ノ湖の前の素敵な空間✨
すこしみせていただいて
お散歩〜👟
ヤドリキ✨発見❣️
こんなに近くで
見たのははじめて♪
綺麗な実はなかったけれど
すごーくうれしい♪
芦ノ湖をみながら
足湯に入りながら
パンをたべれると
美味しいばんやさんまで
まだ10時すぎだったので、
お昼には早いし
悩んで
もうすこし散歩♪
November 13, 2016
走水神社へ〜
今日は暖かくお日様が眩しい
1日でした☀️
大好きな先生に会いにいって以来
お休みは二階のかたずけをがんばってました。
主人は新しいベットをつくってました。
その話はまた今度♪〜
あんまり天気がよいので、
すこしおでかけしようと‥‥
気持ちがいい
まぼちょく
(馬堀の直線道路)
水琴窟✨
このお地蔵様に
おみずをかけて
しずかにまつと
綺麗な澄んだ音がきこえました、
⛩走水神社
狛犬様
光でおかおがみえないね
階段を登って
お参りして‥
振り返ると‥‥
海がみえる
ごあいさつして‥
お稲荷様
荒れた海を鎮めるために
海にみをなげた
弟橘姫の櫛がながれついて
できた神社
この鳥居をくぐり
山道を登ります
光の応援をもらって📣
ほこらがならんでいます
とても気持ちがいい
場所でした。
おれいをいって