秋の体験メニュー始まりました草木染めとメロンパン作り ☆

September 20, 2006

カルトナージュ頑張りました☆

今日も暑い一日でしたね太陽

鎌倉まで車車ダッシュを運転していきました。

日差しが暑くて窓からの光で足が暑く痛いくらいです。炎

我が家から海沿いに葉山の御用邸を通り逗子鎌倉とちょっとしたドライブ気分!
でも道路工事が行く先々でしていて時間に間に合うかどきどきしましたドキドキ小

鎌倉のOutside (アウトサイド イン)素敵な建物です。
駐車場から入り口までの花壇のハーブを見るのが好きです。クローバー


p1020830.jpg


                       お店のトイレトイレ

壁とカーテンのステンシルと瓶のガラスエッチングが素敵です!!
グリーンが綺麗びっくり

あんまり素敵なのでわざわざとりに行きました




カルトナージュの広岡ちはる先生は自転車で見えたそうです。
一番に着いた私にこの間はどうもと挨拶して下さいました。
春にあのすみれちゃんの箱を教わりました。メモ

とっても気さくで素敵な先生です。
これでいいかなと不安な私達の心配を平気!平気!と明るく答えてくれます。

今日はいよいよ自分で厚紙に線を引きカッターで切ります。
直角を確かめミリ単位を製図するのは大変です!

特にここの所、小さいものが見づらいので、眼鏡のお世話になりながら頑張りました。

箱の下を製図してカッターでいらない所を切り取るのも一苦労困った
ちっとも切れないのです。
やっと箱の展開図が出来て内側の(春の時には布を張りましたが・・・)ボンドを刷毛でつけて紙を張りました。

紙の周りをカッターで切りいよいよ側面を起こして箱の形に組み立てます。
水のりというテープを四隅にはり箱の形の完成です。

周りにぐるーと紫の布をはり底をはりつけ紙で糊代を隠すようにふさぎます

中は内側に織り込んで縁を一周同じ長さに切りそろえるのがまた一仕事!
ボンドをはり中は完成です。
縁取りがうまくいかないので生成りのテープを後で張りました。
それもアクセントになり可愛いです。

やっと下の箱が出来・・・いよいよ蓋です。

この箱は斜めに下がる形なので蓋の真ん中に折れ線が出来ます。
紫の刺繍がちゃんと真ん中に来るように布を裁つのも大変ですショック

外の布がうまく貼れたらふた裏を整えて糊代の上にまた紙を張ります。

紙は先生に布をカラーコピーしていただきました。

少し英字が入りおしゃれな紙になりました。

私としてはうまく出来たと思いますが・・・黙々と頑張った約3時間でした。


p1020831.jpg


p1020832.jpg


苦心の作ですキラキラ

お店が素敵で作品よりも椅子も一緒に写したいと欲張り作品が小さく写りました(すみません)すいません

手の平に乗るくらい小さい箱ですが私の宝物です。クローバー



at 23:38│Comments(2) ステンシル 

この記事へのコメント

2. Posted by to-はあと   September 22, 2006 19:47
juneberryさん♪~~
黙々とがんばった時間のおかげで何とか箱に出来ました。
周りを見る余裕もなくだから皆さんの素敵な作品{キラキラ}みのがしてしまって!!
junberryさんもきっと丁寧な優しい作品ですね。
ブログに写真載せてくださいね
お尋ねするのが楽しみです{ドキドキ大}
ステンシルから発展して色々な新しいことを学べて嬉しいですね。{音符}
また箱作りたくなりますね{クローバー}
1. Posted by juneberry   September 22, 2006 14:07
あらためて見てもやっぱりすてき{ハート}
シンプルなお花にあわせた色合いがぴったりですね。
小さなリングケース、置いてあるだけで可愛らしくて
自分で作ったとなればよりいっそう愛しいですね{音符}

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
秋の体験メニュー始まりました草木染めとメロンパン作り ☆