今日もお庭から~~~今日の仕事♪~~

April 12, 2010

本を見るのは楽しい♪~~

今日は風もなく、一日いいお天気でしたね

ココ2~3日薬を飲んでも一日頭が痛くて、早めに休んでいました

今日は久しぶりの仕事

何とか一日がんばりました
午後になるにつれ、満席の教室ばかりになりました
駆け回り、何とか一日がんばりましたが、お客様のお礼の言葉や笑顔が私の元気の元でした
ありがたいことです

今日は、この間図書館から借りた本のご紹介です

DSCF3160

綺麗なお花の本に誘われて、「ターシャの庭つくり」を借りました

だんだん歳を重ねて、できないこともあるけれど、できることを楽しんでおられるターシャさんに励まされます

真ん中の本と右の本は、自由ヶ丘のデポー39でステンシルを習って通ったお店・・・・
お店に入るとユーカリのいい香りがして、今では懐かしい香りです

懐かしい3階の教室やアンティークを売っていたお洒落な2階を思い出します(*'-'*)


この3冊は読むというより見て楽しみました♪~~
疲れてくたくたの身体には綺麗な懐かしい本が癒してくれます

DSCF3161

左側の本はいつかたずねて行きたいイギリスの湖水地方のマーケットめぐり・・・・写真が多くてぱらぱらとめくって楽しみました♪~~

右の「フランス人がお金を使わなくてもエレガントな理由」は読みました

バザーや、仕事、すみれちゃんと遊ぶなどなかなか落ち着いて読めませんでしたが、小さな時間を集めて読みました

確かに、オペラ座を歩いているパリの方たちはどの方も色を綺麗に着こなしていました
それに、物を買わないということもおどろきました
買う前に手持ちをリメイクして着ると、何十年も大切にコートなども着るそうです
でもお洒落なフランス人。。。手つくりのものをたしたり、人と同じものを着ないために、ブランドを買うのではなく工夫し手つくりするのです

なので、日本では手芸専門ののお店はなかなかありませんが、昔からの古いボタンやさんや、アンティークレースなど大切にされているのですね
やっぱりお洒落で素敵だと思いました(*゚▽゚*)

横須賀市では借りた本を駅の改札や借りた図書館以外でも返せます
近くのフィァミマでも返却できるので今回は利用しました
とても助かります
がもう一度借りることができないので、少し読み残したのでまた借りたいと思います
ひとり10冊2週間借りれます
そのほか手つくりの本もお借りしました

たまには、本を読む!!見る!!(笑い)は楽しいです♪~~

これからも素敵な本を探したいと思います

 

いつもありがとう
またね・・・・・(*'-'*)

 



drecom_to_heart220 at 00:02│Comments(4)TrackBack(0) 本は素敵!! 

トラックバックURL

この記事へのコメント

4. Posted by to-はあと   April 12, 2010 22:14
hirarinさん~~♪~~

本がお好きなんですね
同じでうれしいなぁ~~
自分が知らないことや、夢の世界やびっくりすることや不思議なことなどたくさん教えてもらえますね

魔法の扉を開くように、本を開くとわくわくしますね♪~~

ところがあっという間に2週間はたってしまいます
あわてて、読むよリ見るようになったり。。。

もう1度お借りしたり・・・・
手つくりの本がたくさんあるので嬉しいです♪~~

hirarinさんが見つけた素敵な本教えてくださいね

ターシャさんのお庭、生き方、言葉輝いていますね
大地に足をつけて、しっかり呼吸して生きている言葉だから説得力があり心に響きますね
沢山落ち込んだ時があり、ターシャさんの言葉に助けていただきました
歳を重ねて、うまく身体が動かなくても、受け入れていきていくのですね
生きることを楽しんでおられますね

すみれはとても面白いです
子供ながらの目線の驚きと喜びをいつも見せてくれます
少しでも楽しんでいただけたら嬉しいです♪~~

ご心配をおかけしました
頭痛も更年期のようで薬は婦人科でいただいています
今日は少し軽くなりました


いつもありがとう
またね・・・・
3. Posted by to-はあと   April 12, 2010 21:56
MERUMO☆さん~~♪~~

おかげさまで横須賀の図書館はありがたいです
小学生の頃、夏休み母が一日働いていたので妹と毎日図書館に通いました
遊び場が図書館でした
図書館の前のブランコも大好きでした

なのでか、本が大好きです
高校の時には1番本を読んだと賞状もいただきました
感想文もご褒美をいただきました
公民館や青少年の家や市役所の支所にも小さな図書館はあります
ほしい本は検索して取り寄せたり、買ってくれたり、雑誌もお借りできます
借りる時には、でかけられても返すのがなかなかのときがあります
ファミマに返すのはココだけで実験的にしていますが、とても便利です
駅に返せるのもいいですね
中央図書館は遅くまで開いています
日曜日も隔週開いています♪~~

子供が小さい頃も、良くかりに行きました
今はすみれも借りて絵本読んでいます
児童図書館も下がジュータンでぺたんと座って本が読めます
紙芝居も大きな本もあって私も楽しめます
買うのでなくて、借りればエコにもなりますね

ターシャさんのお庭素敵ですね
あのお庭の葉っぱお持ちですよね
羨ましい~~
そんな気持ちでぺージをめくりました

いつもありがとう
またね・・・・・





2. Posted by hirarin   April 12, 2010 21:28
to-はあとさん こんばんは☆☆
私も 本 大好きです~^^
図書館は いろんな本が 揃っているので楽しいですね♪
普段 自分では 買わないような本も
借りて 読むことができますよね^^

ターシャさんは ほんとに素敵なかたですね!
ターシャさんのいろんな言葉を ノートに書き写して
元気を頂いてます^^

↓すみれちゃん 可愛いですね♪
子供らしい笑顔に 私まで笑顔になります

はあとさん 頭痛は よくなりましたか
お大事になさってくださいね
1. Posted by MERUMO☆   April 12, 2010 10:09
to-はあとさん、おはようございます。

横須賀市の図書館って、便利ですね~。
とってもう羨ましいです。

福知山市は、学生の街(高校が6校、大学が1校あります)なのに、ほんとに、小さい図書館です。
東京から、こちらにきて、図書館に行ったとき、びっくり!愕然としましたが、それから25年も経つのに、まだそのままです・・。
何年も図書館は利用してません。
大きな図書館が駅前に出来る予定でしたが、
予算の見直しで、突然頓挫しました。
とっても。がっかりなんです。

だから、to-はあとさんが羨ましいです。
自分では、ちょっとお高くて手が出ない本も、
しばらくは、自分の愛読書になりますね~♪
楽しんでくださいね。

また、本のお話も聞かせてね。
楽しみにしてますね。

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
今日もお庭から~~~今日の仕事♪~~