January 15, 2007
パリ6日目~~続き5~~♪~~
今日も晴れ
でしたね。
昨日はパリ最後の日をジーンとしながら書いたのにどういう弾みかキーに触れて全部消えてしまいました。
かなりショックで
もう遅かったのでお休みになりました。
尋ねていただいた方々もうしわけありませんでした。
さあ頑張ってパリ最後の時間を・・・
オペラ座でお昼ごはんを食べ地下鉄にのりホテルに戻りました。
もうチェックアウトしているのでロビーでの集合です。
皆時間に集合してバスにのりました。
私は荷物の重さが心配で手荷物を添乗員さんの部屋に預ける時に相談しました
塚田先生にもお会いしたので重さの心配を・・・・持ち上がれば大丈夫
といわれましたが・・・不安です
・
添乗員さんは郵便局に言っても
飛行機便にするか
船便にするか話すのでも難しいし過ぎた分は払えばいいことだから・・・
1キロ1600円くらいと・・・
で少し安心して(それくらいはまだ持っていたので・・・)
ところが帰りの添乗員さん(バスの添乗員さんは違う方でした)
1キロ過ぎたら8000円というから・・心臓がどきどき
でした
シャルルドゴール空港は夕日が綺麗でした。
ガラスに映りさよならしていました
荷物をどきどきしながら重さを測りました
20.5キロ・・・・やっぱり
でも私は10キロぐらい過ぎていると思っていたので少し安心・・・担当の女の方がにっこり
してくれて荷物に番号のシールを貼り終わりました。
おかげさまで大丈夫だったのです
良かった~~~ほっとしました
液体はビニールの入れ物に入れ空港の方に見せます。
飲み物にペットボトルはその場で捨てます。
ボディチェックをして手荷物検査も無事すぎました。
ブーツを履いているとブーツは脱がなくてはならず大変そうです
ずらりと並んだブランドのお店でそれぞればらばらにお買い物!!
私は主人と息子と婿にスウォッチの時計を買いました。
ドイツの時より少なくてでも何とか選べました。
ラッピングはクリスマスでした。
手荷物をお友達が見ていてくれたり最後まで助けていただきました
修学旅行の高校生がいてパリのディズニーランドの袋を持っていました。
凄いですね~~~~パリですよ!!!
森久美子さんも一緒でした。
来る時も同じ
でした。
JL-406 成田へ
帰りは早かったです。

とっても美味しい食事でした
。

雲海が綺麗です。
フワフワ羊さんの毛みたいです
眼下に見える氷の平原も綺麗です。

朝ごはんです。

窓のそばではなかったのでなるべく立つようにして窓の外を見ました。
窓の外はきらきら
してまた
に乗るぞ~~~とまた素敵な旅に来るぞ~~~と心に決めました。
そのためには頑張って働かなくては・・・・ね

無事成田について・・・・
座席の下にかばんを忘れて日本航空の方にご迷惑をおかけしました。
一緒に待っていてくれたfさん本当にありがとうございました
かばんも無事届きスーツケースを待っている皆さんにも追いつきました
パリを駆け回った友達ともお名残惜しかったのですが・・・最後に記念写真を撮りました。
毛塚さんも楽しいたびをありがとうございました。
皆夢から覚めたシンデレラのように帰り道を急いで帰りました
私はドイツの時のように手荷物の重いものをスーツケースに入れなおし・・
荷物を宅配に預け横浜までバスで帰ることにしました。

一緒に旅をしたベビーシューズとステンシルの袋・・・・お疲れ様でした。
ベビーシューズもお疲れ気味です。

帰ってきたばかりなのにまた生きたいなぁ~~~と思っていたらこんな広告見つけました。・・・・・旅に出るのは自分をもう一度みなおせていいです。
(もっとも私はあわてんぼうなのを再確認!!!しました)
横浜についてまた大変!!
携帯を忘れたため主人の番号もわからないし
唯一覚えていた妹の家にかけて娘の番号を教えてもらいました。
娘から主人に~~~何とか連絡が取れ待ち合わせることが出来ました
夕食は三浦海岸の回転寿司『魚敬』へ
ドライブがてら行きました。
毛塚さんもお寿司だったとか?
シンデレラの続きをさせてくれた主人に感謝しました
こうして私のパリの旅は終わりました
沢山のお友達に助けていただき誘ってもらい素敵な時間を過ごしました
パリの街を駆け回ってくれた友達もありがとうございました。
そして家族もありがとう
長い間本当に長い間お付き合い下さりありがとうございました。
もう一度旅をさせていただきました。




昨日はパリ最後の日をジーンとしながら書いたのにどういう弾みかキーに触れて全部消えてしまいました。
かなりショックで

尋ねていただいた方々もうしわけありませんでした。
さあ頑張ってパリ最後の時間を・・・
オペラ座でお昼ごはんを食べ地下鉄にのりホテルに戻りました。
もうチェックアウトしているのでロビーでの集合です。
皆時間に集合してバスにのりました。
私は荷物の重さが心配で手荷物を添乗員さんの部屋に預ける時に相談しました
塚田先生にもお会いしたので重さの心配を・・・・持ち上がれば大丈夫


添乗員さんは郵便局に言っても


1キロ1600円くらいと・・・
で少し安心して(それくらいはまだ持っていたので・・・)
ところが帰りの添乗員さん(バスの添乗員さんは違う方でした)
1キロ過ぎたら8000円というから・・心臓がどきどき

シャルルドゴール空港は夕日が綺麗でした。
ガラスに映りさよならしていました
荷物をどきどきしながら重さを測りました
20.5キロ・・・・やっぱり


おかげさまで大丈夫だったのです

良かった~~~ほっとしました

液体はビニールの入れ物に入れ空港の方に見せます。
飲み物にペットボトルはその場で捨てます。
ボディチェックをして手荷物検査も無事すぎました。
ブーツを履いているとブーツは脱がなくてはならず大変そうです
ずらりと並んだブランドのお店でそれぞればらばらにお買い物!!
私は主人と息子と婿にスウォッチの時計を買いました。
ドイツの時より少なくてでも何とか選べました。
ラッピングはクリスマスでした。
手荷物をお友達が見ていてくれたり最後まで助けていただきました

修学旅行の高校生がいてパリのディズニーランドの袋を持っていました。
凄いですね~~~~パリですよ!!!
森久美子さんも一緒でした。
来る時も同じ


JL-406 成田へ

帰りは早かったです。

とっても美味しい食事でした


雲海が綺麗です。
フワフワ羊さんの毛みたいです

眼下に見える氷の平原も綺麗です。

朝ごはんです。

窓のそばではなかったのでなるべく立つようにして窓の外を見ました。
窓の外はきらきら


そのためには頑張って働かなくては・・・・ね


無事成田について・・・・
座席の下にかばんを忘れて日本航空の方にご迷惑をおかけしました。
一緒に待っていてくれたfさん本当にありがとうございました

かばんも無事届きスーツケースを待っている皆さんにも追いつきました
パリを駆け回った友達ともお名残惜しかったのですが・・・最後に記念写真を撮りました。
毛塚さんも楽しいたびをありがとうございました。
皆夢から覚めたシンデレラのように帰り道を急いで帰りました

私はドイツの時のように手荷物の重いものをスーツケースに入れなおし・・
荷物を宅配に預け横浜までバスで帰ることにしました。


一緒に旅をしたベビーシューズとステンシルの袋・・・・お疲れ様でした。
ベビーシューズもお疲れ気味です。

帰ってきたばかりなのにまた生きたいなぁ~~~と思っていたらこんな広告見つけました。・・・・・旅に出るのは自分をもう一度みなおせていいです。
(もっとも私はあわてんぼうなのを再確認!!!しました)
横浜についてまた大変!!
携帯を忘れたため主人の番号もわからないし

娘から主人に~~~何とか連絡が取れ待ち合わせることが出来ました
夕食は三浦海岸の回転寿司『魚敬』へ
ドライブがてら行きました。
毛塚さんもお寿司だったとか?
シンデレラの続きをさせてくれた主人に感謝しました

こうして私のパリの旅は終わりました
沢山のお友達に助けていただき誘ってもらい素敵な時間を過ごしました
パリの街を駆け回ってくれた友達もありがとうございました。
そして家族もありがとう
長い間本当に長い間お付き合い下さりありがとうございました。
もう一度旅をさせていただきました。




at 19:37│Comments(4)│
│パリ・・・・♪~~~
この記事へのコメント
4. Posted by to-はあと January 17, 2007 23:26
まゆみさん♪~~~~
長い間パリレポートお付き合いくださりありがとうございました。{笑顔}
毎日もう一度旅するようで地図を見たりキット今が一番パリわかるような気がします。
まゆみさんのおっしゃるとおり帰る場所がある幸せ{ドキドキ大}も忘れてはいけませんね
今はまたこの家を大事にして暮らしたいと思いました。
素敵な事{キラキラ}を言葉にしてくださりありがとうございます。
当たり前で忘れて・・・感謝することを忘れてしまいますね{クローバー}
とっても素敵な書き込み{キラキラ}ありがとう
心に大事にしまいます。
また来てくださいね。{ラブ}
長い間パリレポートお付き合いくださりありがとうございました。{笑顔}
毎日もう一度旅するようで地図を見たりキット今が一番パリわかるような気がします。
まゆみさんのおっしゃるとおり帰る場所がある幸せ{ドキドキ大}も忘れてはいけませんね
今はまたこの家を大事にして暮らしたいと思いました。
素敵な事{キラキラ}を言葉にしてくださりありがとうございます。
当たり前で忘れて・・・感謝することを忘れてしまいますね{クローバー}
とっても素敵な書き込み{キラキラ}ありがとう
心に大事にしまいます。
また来てくださいね。{ラブ}
3. Posted by to-はあと January 17, 2007 23:17
yukiさん♪~~~
パリレポート長い間お付き合いくださりありがとう{笑顔}
身近で一緒にみていたyukiさんにそういってもらえると嬉しいです{ドキドキ大}
何度写真を見ても素敵で楽しかったこと{キラキラ}を思いだします。
笑いながら一緒に歩けたことはすばらしい体験でしたね{ラブラブ}
またあの様に楽しい旅をするためにも頑張って働かなくてはなりませんね。
そして健康も・・・{力こぶ}
カメラがもう一杯で消しながら写していたので最後はあまり写っていなくて・・・
でもみんなで写した写真は焼き増ししますね。もう少し待っていてくださいね。{すいません}
今年の旅を楽しみにせっせと働きますね。
私もこうしてブログに書き込みしていただいて心が凄く近くに感じます。
そんな素敵なお友達とめぐり合えたことは幸せです{クローバー}
早く今年の旅の計画お教えいただけないかなぁ~~~予習できるのにね{ラブ}
私も昨日は更年期でホルモンのバランスが悪く寝込みました。
身体には気をつけてね
yukiさんも頑張りやさんだから・・・{まる}
書き込みありがとう
パリの修了書をもらったみたいで嬉しかったです。{クローバー}
パリレポート長い間お付き合いくださりありがとう{笑顔}
身近で一緒にみていたyukiさんにそういってもらえると嬉しいです{ドキドキ大}
何度写真を見ても素敵で楽しかったこと{キラキラ}を思いだします。
笑いながら一緒に歩けたことはすばらしい体験でしたね{ラブラブ}
またあの様に楽しい旅をするためにも頑張って働かなくてはなりませんね。
そして健康も・・・{力こぶ}
カメラがもう一杯で消しながら写していたので最後はあまり写っていなくて・・・
でもみんなで写した写真は焼き増ししますね。もう少し待っていてくださいね。{すいません}
今年の旅を楽しみにせっせと働きますね。
私もこうしてブログに書き込みしていただいて心が凄く近くに感じます。
そんな素敵なお友達とめぐり合えたことは幸せです{クローバー}
早く今年の旅の計画お教えいただけないかなぁ~~~予習できるのにね{ラブ}
私も昨日は更年期でホルモンのバランスが悪く寝込みました。
身体には気をつけてね
yukiさんも頑張りやさんだから・・・{まる}
書き込みありがとう
パリの修了書をもらったみたいで嬉しかったです。{クローバー}
2. Posted by まゆみ January 16, 2007 09:00
はぁとさ~ん{ドキドキ小}
またまたおじゃまさせていただきます。
パリのレポート、お疲れ様でした{拍手}そして、ありがとうございました{クラッカー}お写真もレポートも楽しく拝見させていただきました。私が知っている人たちの中でパリは「あぁ~、よかった。また行きた~い{ラブ}」っていう人たちと「もうあんなところはウンザリだ~{怒り}」という人に真っ二つに分かれるんですよ。もちろん、私は前者ですけれど。
お互いに、またあの素敵な街を訪れるチャンスが来るとよいですね。それに世界にはまだまだたくさん素敵な場所がありますから、ひとつでもたくさん訪ねることができたら・・・と思っています。
でもね・・・「帰る家{家}がある」っていうのもいいと思いませんか{はてな}
またまたおじゃまさせていただきます。
パリのレポート、お疲れ様でした{拍手}そして、ありがとうございました{クラッカー}お写真もレポートも楽しく拝見させていただきました。私が知っている人たちの中でパリは「あぁ~、よかった。また行きた~い{ラブ}」っていう人たちと「もうあんなところはウンザリだ~{怒り}」という人に真っ二つに分かれるんですよ。もちろん、私は前者ですけれど。
お互いに、またあの素敵な街を訪れるチャンスが来るとよいですね。それに世界にはまだまだたくさん素敵な場所がありますから、ひとつでもたくさん訪ねることができたら・・・と思っています。
でもね・・・「帰る家{家}がある」っていうのもいいと思いませんか{はてな}
1. Posted by yuki January 16, 2007 01:05
こんばんは☆
たくさん記事のアップご苦労様でした!とっても素敵なパリでした{笑顔}
一緒に行った私が言うのも何なんですけど(笑
お別れする時は慌しいけれど、また会えるとどこかで思っている
自分がいるような気がします。
blogでお話ししていると会えなくてもその距離はぐっと近いものなってますもの^^
土曜日のレッスンで先生に『先生、また行きたいです!』って声を大にして
言ってきちゃいました
今年は・・・って先生の頭の中にはもうすでに何かあるようですヨ。
今年も素敵な所に連れて行って欲しいなぁ~って勝手に思ってます(*‾m‾) ププッ
そのためには、私も頑張って働きます!
たくさん記事のアップご苦労様でした!とっても素敵なパリでした{笑顔}
一緒に行った私が言うのも何なんですけど(笑
お別れする時は慌しいけれど、また会えるとどこかで思っている
自分がいるような気がします。
blogでお話ししていると会えなくてもその距離はぐっと近いものなってますもの^^
土曜日のレッスンで先生に『先生、また行きたいです!』って声を大にして
言ってきちゃいました
今年は・・・って先生の頭の中にはもうすでに何かあるようですヨ。
今年も素敵な所に連れて行って欲しいなぁ~って勝手に思ってます(*‾m‾) ププッ
そのためには、私も頑張って働きます!