December 01, 2010
卒業クラスの作品発表会 2 ♪~~
今日も温かい一日でしたね
今年最後のカルトナージュの日でした
もうすぐ始まるプランタン銀座での作品と販売用の作品の確認とマルシェ(布を販売するのです♪~~)の預かりをしていただきました
おかげさまで、ヤドリギの箱はお値段をつけることが出来ました
沢山ある布も使っていただけたらとはマルシェに出していただきました
作品天が始まったらまたご紹介しますね
さて、昨日の楽しかった続きを・・・・
今朝、作品のアップを撮りました


小さな日付を入れるのが苦労したところ
十字架はウ゛ンウ゛の蚤の市のもの
透明の画鋲やボタンが綺麗な透き通った実に見えるように・・・・

箱を開けてみました♪~~
中のグリーンに記事もPARISのもの

赤いクロスステッチ模様の箱・・・・閉じたところ

あけたところです
かわいい~~

販売用の箱
アウトサイドインで梱包前に撮りました

中にもステンシルしました
スライドする中仕切りがついています
売れないで戻っておいでと声をかけてプチプチに包みました
他に方の作品も凄いです
生徒も、開店に並ぶといっていました
昨日、遠くでよく見えなかったとの声をいただき、しつこくてすみません
のせさせていただきました
さて、素敵な先生のお宅・・・

木のピアノの上に大人なクリスマスが飾られて・・・

ステンシル、エッチング、カルトンペレフォレ、先生は刺繍も習われていて・・・
まるで洋書のよう~~

先生はエーデルワイスのお花とどんぐりが大好き
ヤドリギもお好きです
ひいているハーダンガーも先生の手つくりです
ぼけていてすみません・・・
写真も撮りたいし皆さんとお話もしたいし・・・・大忙しなので・・・

ガラスエッチングも素敵ですね
手作りがあふれていて、でもシンプルで、とっても安らげるお部屋でした
いつもありがとう
またね・・・・(^_^)ニコニコ

今年最後のカルトナージュの日でした
もうすぐ始まるプランタン銀座での作品と販売用の作品の確認とマルシェ(布を販売するのです♪~~)の預かりをしていただきました
おかげさまで、ヤドリギの箱はお値段をつけることが出来ました
沢山ある布も使っていただけたらとはマルシェに出していただきました
作品天が始まったらまたご紹介しますね

さて、昨日の楽しかった続きを・・・・
今朝、作品のアップを撮りました


小さな日付を入れるのが苦労したところ
十字架はウ゛ンウ゛の蚤の市のもの
透明の画鋲やボタンが綺麗な透き通った実に見えるように・・・・

箱を開けてみました♪~~
中のグリーンに記事もPARISのもの


赤いクロスステッチ模様の箱・・・・閉じたところ

あけたところです
かわいい~~


販売用の箱

アウトサイドインで梱包前に撮りました

中にもステンシルしました
スライドする中仕切りがついています
売れないで戻っておいでと声をかけてプチプチに包みました
他に方の作品も凄いです
生徒も、開店に並ぶといっていました
昨日、遠くでよく見えなかったとの声をいただき、しつこくてすみません
のせさせていただきました
さて、素敵な先生のお宅・・・

木のピアノの上に大人なクリスマスが飾られて・・・


ステンシル、エッチング、カルトンペレフォレ、先生は刺繍も習われていて・・・
まるで洋書のよう~~

先生はエーデルワイスのお花とどんぐりが大好き

ヤドリギもお好きです
ひいているハーダンガーも先生の手つくりです
ぼけていてすみません・・・

写真も撮りたいし皆さんとお話もしたいし・・・・大忙しなので・・・

ガラスエッチングも素敵ですね

手作りがあふれていて、でもシンプルで、とっても安らげるお部屋でした
いつもありがとう
またね・・・・(^_^)ニコニコ
