思い切って「断舎離」の本を買いました!!白い花~~♪~~

July 18, 2011

なでしこジャパンおめでとうございます!!

今朝は綺麗な青空だったのに、今は雲が沢山で白く見えます


ご無沙汰しました
夏風邪で喉が痛くて微熱が続き、グタグたしていました
息子が、逗子の母のお見舞いに来て、夜送ったりなんだかパソコンに迎えない日が続きました

少し早い夏休みを頂いて申し訳ありません

これからもボツボツ書いていきたいとお思います
どうぞよろしくお願いします


今朝のW杯の女子サッカー凄かったですね
何度も何度も危なくても、我慢を続け、何度もせめていきあきらめない

今の日本にぴったりですね

あきらめないでがんばる
がんばるからいい結果が来る。。。。教えていただきましたね

本当に気持ちが良い朝でした
日本中、嬉しい朝ですね♪~~

IMG_0768



我が家のなでしこ
暑さ負けないで、ローズゼラニゥムの下でひっそりとさいていました

日本女子サッカーに皆さんおめでとうございます
夢がかなうことをあきらめないと素敵な事がことが起こるとおこせると教えていただきました

感動をありがとう



いつもありがとう
またね・・・・(*゚∀゚)っ




drecom_to_heart220 at 10:28│Comments(4)TrackBack(0) 嬉しいこと (^0^)♪~~ 

トラックバックURL

この記事へのコメント

4. Posted by to-はあと   July 20, 2011 00:17
らん先生~~♪~~

コメントありがとうございます

心の夏風邪でした
喉も痛くて、咳も出ていたのですが・・・
本当に元気でないとパソコンを開くことも出来ませんね

色々あるけれど、日々に感謝して過ごしますね
お互い体を大事にしましょうね


今日の朝から晩までの選手の姿に頭が下がります
身体もキット疲れているのに・・・

スポーツはいいですね~~
息子の応援に行き、お母さん方は審判にもう少し静かにと注意されました
わが子が走ると、夢中になりますね
そんな日々を過ごしたのも今では宝物です!!

悲しい涙ばかりを流していて、
嬉しい涙は心地よいと届いたFAXがいってました
その通り

本当にがんばるといいことありますね

台風が接近してきましたね
どうぞ気をつけてね

いつもありがとう
またね・・・・>(^0^)<””
3. Posted by らん先生   July 19, 2011 22:50
夏風邪だったんですね。

中国語でも「感冒」ガンマオといいます。国は違っても

夏の風邪は要注意ですね。暑いときは熱中症も疑われま

す。軽くても【保重身体(体に気を付けて!)】

無理はしない 心を広くする 夏でも暖かいもの食べる

漢方の考えだそうです。

ワールドカップ感動でしたね!!

日本もすてたもんじゃない!元気をもらいました。
2. Posted by to-はあと   July 19, 2011 16:33
hirarinさま~~♪~~

こんにちは

ご心配をおかけしました
優しい言葉ありがとうございます

喉の痛みや、だるさはどうにもならずに困りますね
ちょうどそのときに母のことでもありまして、気持ちも落ち込み気味でした
病院にお任せしていますが、切ないことがありますね

毎日ブログをあれこれとかけるのは自分の心と身体の健康がなければ出来ないことですね
なのでこの5年(もう5年で今びっくり!!しています)
何とか日々つづれたのは感謝しなくてはと思います

息子が6年間サッカーをしてグランドに応援に行きました
なので野球よりサッカーのほうがルールも少しわかるし応援してしまいます
今日のTVを見るたびに、良かったなぁ~~と思います

今の日本を元気にする素敵なことでしたね
感動の涙は心地よく元気が出ますね

台風の歩みが遅いです
こちらは、たまに雨が強く振りますが、これからひどくなるのでしょう
そちらは雨風はどうですか?
hirarinさんもどうぞ気をつけてくださいね

いつもありがとう
またね・・・・>(^0^)<””
1. Posted by hirarin   July 18, 2011 14:53
はあとさん♪ こんにちは^^

体調はいかがですか?
喉の痛みと微熱が続くと辛いですね‥
お大事になさってくださいね

なでしこジャパン、世界一に 私も感動しました
元気と あきらめない気持ちの大切さを教えて
頂いた気がします♪

はあとさんのお庭のなでしこも可愛く 咲いてますね~^^

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
思い切って「断舎離」の本を買いました!!白い花~~♪~~