November 12, 2009
ガーデントールペイント クリスマス特別講座
今朝もはっきりしないお天気でしたね
強い風の中、車で繰り浜まで行き、山の上まで風と戦いながら上りました
今日はガーデントールペイント クリスマス特別講座の2回目です
1回目は台風の警報が出て中止になり、この間が2回目でした
そして来週が3回目が増えたのですが。。。。パリでいけないので・・
次回で仕上げるようにがんばります
1度目が伸びなければ、全部出れたのに・・・・
今回はクリスマスツリーと羽子板にお花を描きます
先生のお話では、この課題は3~4年習った方ができるようなのです
お買い得の習い事とか・・・主婦は嬉しいな

羽子板の地色をぬり、櫛で線の模様をつけました
これがとても難しいのです

黒紙に練習をするのですが・・・なかなか難しい
鳥の目は先生の手をお借りしました
白で小さな丸を塗りその上に茶色の丸を・・そのときに白を少し残して~~
そのうえにもっと小さなな白い点を・・・爪楊枝の先くらいの・・・・
小さいものが見えないのです
昔ハーブのお店だったところで習っているのですが、薄暗くてまして午後曇っていたので・・
本当に困ったな??
老眼鏡変えなくては・・・なんて思いながら
・・・
文字を書くのが宿題!!
そして春のときにすみれの熱でお休みして・・・
まだ最後の課題のお盆ができていないのです
それを・・・

今日はデージを書きました
また宿題が出ましたが・・・
このパンチュール・ペイザンヌの特徴
は細い筆でかくことと
絵の具を多めにのせて、その絵の具を引っ張るように筋を残すことかなと思います
そうそう先生が絵の具がとても濃いといっていました
お水で調節しながら伸びるように書くのです
トールもアメリカンタイプとか沢山種類があるそうですね
本当は小さな写真にしたいのですが、一杯で保存できないのです
なのでひどい作品ですが・・・
帰り道は天気もよくなりました
でも風は強く吹いていました


2枚は続いています
遠くに見えるのが千葉です
久里浜の火力発電の煙突はとても大きいので前を走ると
圧倒されそうです
そして
三浦半島の先三浦海岸の海岸線!!
お日様が出てきて綺麗なので車を止めてパチリ!!

グアムの恋人岬の
よう
本当は旅のしたくもまだなのですが、でも毎日少しづつこなしています
明日もお休みなので作品展の作品をがんばります
それでは、また・・・・・
強い風の中、車で繰り浜まで行き、山の上まで風と戦いながら上りました
今日はガーデントールペイント クリスマス特別講座の2回目です
1回目は台風の警報が出て中止になり、この間が2回目でした
そして来週が3回目が増えたのですが。。。。パリでいけないので・・
次回で仕上げるようにがんばります
1度目が伸びなければ、全部出れたのに・・・・
今回はクリスマスツリーと羽子板にお花を描きます
先生のお話では、この課題は3~4年習った方ができるようなのです
お買い得の習い事とか・・・主婦は嬉しいな


羽子板の地色をぬり、櫛で線の模様をつけました
これがとても難しいのです

黒紙に練習をするのですが・・・なかなか難しい

鳥の目は先生の手をお借りしました
白で小さな丸を塗りその上に茶色の丸を・・そのときに白を少し残して~~
そのうえにもっと小さなな白い点を・・・爪楊枝の先くらいの・・・・
小さいものが見えないのです

昔ハーブのお店だったところで習っているのですが、薄暗くてまして午後曇っていたので・・
本当に困ったな??
老眼鏡変えなくては・・・なんて思いながら

文字を書くのが宿題!!
そして春のときにすみれの熱でお休みして・・・
まだ最後の課題のお盆ができていないのです
それを・・・

今日はデージを書きました
また宿題が出ましたが・・・
このパンチュール・ペイザンヌの特徴

絵の具を多めにのせて、その絵の具を引っ張るように筋を残すことかなと思います
そうそう先生が絵の具がとても濃いといっていました
お水で調節しながら伸びるように書くのです
トールもアメリカンタイプとか沢山種類があるそうですね
本当は小さな写真にしたいのですが、一杯で保存できないのです
なのでひどい作品ですが・・・

帰り道は天気もよくなりました
でも風は強く吹いていました


2枚は続いています
遠くに見えるのが千葉です
久里浜の火力発電の煙突はとても大きいので前を走ると


そして
三浦半島の先三浦海岸の海岸線!!
お日様が出てきて綺麗なので車を止めてパチリ!!

グアムの恋人岬の

本当は旅のしたくもまだなのですが、でも毎日少しづつこなしています
明日もお休みなので作品展の作品をがんばります

それでは、また・・・・・

at 23:15│Comments(0)│
│パンチュール・ペイザンヌ