February 04, 2010
1月31日 日 曇り 名古屋テレビ塔 ~♪~~
今朝は今年1番寒い朝でした
車のフロントガラスが凍り、お湯をかけました
横須賀でこんなに寒いのですから、北国の方は大雪
で困っていることでしょう
そんな寒い中、洗濯物を干しに言って見つけました

我が家の河津桜が1輪咲いていました
寒い空気の中、風の冷たい中そこだけ春
でした
風で花びらが揺れて、どうしてもお花がぼけてしまいます
ありがとう今年も咲いてくれて
・・・・

隣のお家の屋根まで伸びたミモザの木も黄色いつぼみがぎっしりです
咲いたら黄色のふんわりガ春を呼んでくれるかな???」
さて名古屋の続きです♪~~~
優しいふーた♪さんと別れて、ホテルはすぐにあります
すでにチェクインした主人が迎えにロビーに迎えに来てくれて。。。部屋は317でした
お部屋はとてもコンパクトでトイレもバスも綺麗でした
二人で6千円なのでありがたいです

ホテルにおいてある無料の「るるぶ名古屋」を見て、夕食をどこにしようか悩みました
ひつまぶし・・・たくさんすぎて二人で半分づつでよさそう
名古屋駅にレディ用があると会ったので、そこにでもとか、中日ビルにもた寝るところがあるとか・・・嬉しい悩みです
二人で外に出て、綺麗に輝く名古屋テレビ塔に登ることになりました

4時47分
暗くなってきて綺麗
に見えます

17時54分

噴水も綺麗!!
今日はどこも寒い一日でしたが、昼間も夜もそんなに寒くはなかったです

段々ちかずいて。。。。エッフェル塔に似ていると思いませんか?

もうすぐ・・・・♪~~

テレビ塔の下はお茶ができそう!!
残念な事に誰もいませんでした
タワーの階段を上がってすぐエレベーターがありそれで3階に行きます
チケットを自分で買い二人分を襲うと思ったら、何か割引チケットををもっていたら値引きになるとか・・・
私は昼間大活躍の「ドニチエコ切符」を見せたら100円引いていただけました
主人は600円、私は500円でした
ふーた♪さんありがとう
ここでも役立ちましたよ

チケットはこちら・・・お洒落ですね!!
昭和28年建設 高さ180メートル、名古屋の中心に立つ名古屋のシンボルタワー
206年に大リニューアルされて、グルメやアートなどのお楽しみ施設が増えた

綺麗な夜景
今歩いてきた道が見えます

恋人達の聖地・・素敵
!!
カップルは楽しそうに写真を
とっていましたよ

ウ゛ィトンのお店・・・お洒落ですね
さっきまで編集できたのに又できなくなりました
縦の写真は又後でのせますね
そして三越のちかへ・・・
タビリエ 名古屋によると色々美味しいものがありそう!!
胃が小さくなった主人には、ちょっとづつがいいのです
といっても普段は普通に食事を取れるようになりました

ご飯色々!!
もう時間も遅いので、割引されていたり・・・家計に優しい夕食です
セブンイレブンでサラダも買って・・・私達にはちょうど良かったです
でも名古屋の名物は
いただきましたよ
手羽先の甘辛煮、味噌串かつ、天むす・・・・おいしかった~~
19時25分 ご飯を食べて・・・
今日の疲れか、寝てしまいました
10時ごろお風呂に入り、今日の楽しかった日を書いて整理しました

いつも旅の思い出をノートに書きますが、今回は買ってあった白い絵本に描いています
シャーペンの乗りも良く、その日に思い出を書くのは良い思い出
で・・・ちなみにこのページは紙の温度とドニチエコきっぷのページ!!
又、宝物
が増えました
これを書いて夜1時過ぎにやすみました
この続きはまた・・・・
車のフロントガラスが凍り、お湯をかけました
横須賀でこんなに寒いのですから、北国の方は大雪

そんな寒い中、洗濯物を干しに言って見つけました


我が家の河津桜が1輪咲いていました

寒い空気の中、風の冷たい中そこだけ春

風で花びらが揺れて、どうしてもお花がぼけてしまいます
ありがとう今年も咲いてくれて


隣のお家の屋根まで伸びたミモザの木も黄色いつぼみがぎっしりです
咲いたら黄色のふんわりガ春を呼んでくれるかな???」
さて名古屋の続きです♪~~~
優しいふーた♪さんと別れて、ホテルはすぐにあります
すでにチェクインした主人が迎えにロビーに迎えに来てくれて。。。部屋は317でした
お部屋はとてもコンパクトでトイレもバスも綺麗でした
二人で6千円なのでありがたいです


ホテルにおいてある無料の「るるぶ名古屋」を見て、夕食をどこにしようか悩みました
ひつまぶし・・・たくさんすぎて二人で半分づつでよさそう
名古屋駅にレディ用があると会ったので、そこにでもとか、中日ビルにもた寝るところがあるとか・・・嬉しい悩みです

二人で外に出て、綺麗に輝く名古屋テレビ塔に登ることになりました

4時47分
暗くなってきて綺麗


17時54分

噴水も綺麗!!
今日はどこも寒い一日でしたが、昼間も夜もそんなに寒くはなかったです

段々ちかずいて。。。。エッフェル塔に似ていると思いませんか?

もうすぐ・・・・♪~~

テレビ塔の下はお茶ができそう!!
残念な事に誰もいませんでした

タワーの階段を上がってすぐエレベーターがありそれで3階に行きます
チケットを自分で買い二人分を襲うと思ったら、何か割引チケットををもっていたら値引きになるとか・・・
私は昼間大活躍の「ドニチエコ切符」を見せたら100円引いていただけました
主人は600円、私は500円でした
ふーた♪さんありがとう
ここでも役立ちましたよ


チケットはこちら・・・お洒落ですね!!
昭和28年建設 高さ180メートル、名古屋の中心に立つ名古屋のシンボルタワー
206年に大リニューアルされて、グルメやアートなどのお楽しみ施設が増えた

綺麗な夜景

今歩いてきた道が見えます

恋人達の聖地・・素敵

カップルは楽しそうに写真を


ウ゛ィトンのお店・・・お洒落ですね
さっきまで編集できたのに又できなくなりました
縦の写真は又後でのせますね
そして三越のちかへ・・・
タビリエ 名古屋によると色々美味しいものがありそう!!
胃が小さくなった主人には、ちょっとづつがいいのです
といっても普段は普通に食事を取れるようになりました


ご飯色々!!
もう時間も遅いので、割引されていたり・・・家計に優しい夕食です
セブンイレブンでサラダも買って・・・私達にはちょうど良かったです

でも名古屋の名物は

手羽先の甘辛煮、味噌串かつ、天むす・・・・おいしかった~~

19時25分 ご飯を食べて・・・
今日の疲れか、寝てしまいました

10時ごろお風呂に入り、今日の楽しかった日を書いて整理しました


いつも旅の思い出をノートに書きますが、今回は買ってあった白い絵本に描いています
シャーペンの乗りも良く、その日に思い出を書くのは良い思い出

又、宝物

これを書いて夜1時過ぎにやすみました

この続きはまた・・・・

at 21:01│Comments(0)│
│セントレアアートキルトミュージアム 2010