素敵な我が家に・・・・◎
April 13, 2015
かたずけしてます♪~~ ビーズ*
今日も雨です
強く降ったり、風が吹いたり・・・
家の中も少し暗くて、
お日様が恋しいですね
先日、リサイクルやで
100円で
6段のケースを買いました
手芸のこまごまを
きれいにかたずけたくて・・・・
きれいに中や周りをふいて
前に買って、使わなかった
食器シートをひきました
6段になにいれようかな?
まずは、
すぐつかえるように・・・
ビーズを入れてみました
慌てて、中でこぼしてしまったのも
きれいに入れて
並べてみました
わあ~~ときめく!!
ほかの段も何を入れようか、考え中です
それも楽しい~~
なるべく重ねずに
一目で探せるように・・・・
探し物に時間をとられないで
好きなちくちくや、
ステンシルする時間に回せるように・・・
頑張ります
いつもありがとう
またね・・・(*゚∀゚)っ
August 19, 2011
紫色をあつめて・・・・
お昼過ぎには暗くなり、久しぶりに雨

夕方には雷

今日は整骨院に・・・・
帰り道は身体がすっきりします

少し前の話ですが・・・・・

庭のお花もゆっくりとお水をあげられなかったので、かれてしまったものもあります
でも、少しづつさいている、紫のお花を集めてみました
玄関が爽やか

そうそう・・・・・洗面所のたんすを新しくしました

娘のベビーダンスを洗面所に入れて、タオルや下着入れにしていました
長い間使って、戸が傷んでしまったので思い切りました
今までは木目だったので、白いたんすは洗面所を明るくしてくれました
上に色々おきたくなるので、少なく飾ってみました
なかなか断捨離の様に、飾るものをひとつに決められないのです


反対側には小さな棚があります
上にPARISやHAWAIIで買ったいい香りのせっけんを・・・
手つくりのお人形もあったり

ココはもう少し少なくしなければいけませんね

目で見るのと写真でとるのとは違くみえますね
目で見ると好きなものだけ

次の課題です!!
そんなわけで、何も手につかないのですが、
少しづつ暮らしやすいように改善しています

楽しく毎日暮らせるように・・・がんばります

いつもありがとう
またね・・・・・(*´∇`*)

July 20, 2011
かたずけ・・・がんばり中!!



歩みの遅い台風のおかげで、被害が広がり心配ですね
皆さんどうぞ気をつけてくださいね
さて、デイズニーランドの続きを・・・・・

写真を読み取らないのでまた明日にしますね
午前中、整骨院に行きました
台風の雨風が心配だったけれど、がんばって運転していきました


午後は、針刺しの入れ物がごちゃごちゃなので、かたずけたり、
手芸物は細かいものが沢山あり、あちこちの籠にばらばらに入れてありました
それを、アイテムごとにまとめて、使いやすいようにしました
いつもかたずけるなら、ちくちく縫いたくなるのですが、今日はがんばりました


今日はアムステルダム空港のお花屋さんの花束
懐かしいです!!
たまには振り返ってみるのも幸せですね

いつもありがとう
またね・・・・・(*´∇`*)

September 16, 2010
机と椅子が一緒になりました♪~~
今日は涼しかったですね
朝、雨音がざあざあ、しとしと順番で、聞きながら何時までもベットでうとうとしていました
暑くておきてしまう朝を繰り返していたから、このうたたねは極上です
気持ちよくおきて、洗濯物を干し、家事を済ませて・・・
キッチンはなんとか綺麗になったので・・・・・
前から思っていたことをかなえてみました
それは・・・・
義弟からクリスマスプレゼントと誕生日にそれぞれもらった机と椅子
机は2階に椅子は1階に離れ離れでした
机を置くためには白いたなのキャビネットを、どかして、それを置くために白いベンチを出窓の下において・・・・
あちこちかたずけながら、一日がんばりました
縦長にとりたいところを横にとるのは難しいですね
今日も直せないので、改めて撮りなおしました
どんな風になったか分かるかな?
椅子は教会の椅子をモデルに・・・
後ろに聖書を入れるところがあります
賛美歌の本だったかな?
そこが十字架になっているところが素敵です
今までは洋書や色々重ねられてかわいそうでした
写真をお待たせしたお詫びに・・・・
毎日変えようかな?と思って・・・
今日はPARISの蚤の市から来たシャンデリアのパーツとエーデルワイスのブローチ
黒い蓋のガラス瓶は今年はじめ名古屋に行ってラトビァにご一緒した方のお店で買ったもの
PARISでかったといっていました
鏡は昨年の清里で・・・裏に傷があるので破格のお値段で・・
これもついこの間まで新聞紙にくるまれていました
小さな展示場・・・・もの書きの場所
ミシンもおけるかな?と・・・・・
(ココまでは9月17日に書きました。写真お待たせしました)
雨で肌寒いくらいが、大仕事をするにはちょうどいいですね
2階から机を持ってくるのは大変でした
保育園にすみれを迎えにいき、帰ってきてどこが違うしょうか???というと
素敵!!~~~ココがあっちいってなんて喜んで、机で遊んでいました
私もここでお手紙を書いたり、良い場所が出来ました
こんなに部屋の中が変わったのは、引越し以来??
主人も帰るなり、すみれの説明もあり、ニコニコしていました
娘帰るなり・・・素敵~~すみれと一緒でした
楽しいがんばりでした
これでまた不都合は変えていけばいいですね
玄関から見える場所がお洒落なりました
まだ写真がだめです
もう少しお待ちくださいね
いつもありがとう
またね・・・・(*゚▽゚*)
August 18, 2010
今日も暑かったですね~~~
今日も一日お日様はじりじりと暑くて・・・・
もう涼しくてもいいですね
昨日は一日お客様がいらして、教室を駆け回っていました
エアコンをかけてい手も、30分ごとの人の入れ替えになかなか冷えなくて。。
でも予約表を取りにいきょウシルに入ると涼しくて、天国のようです
懐かしい人が尋ねてくれて。。。。とても嬉しかったです!!
ソレイユが開園したはじめから一緒に働いていた笑顔の可愛い女の子
パン教室も彼女が先生の時には評判が良くて、かわいいお嫁サンになるために卒業していきました
可愛い女の子が生まれて、会いたいなぁ~~~とお思ったいたら、遊びに来てくれたのです
大きなお腹を抱えて。。。。幸せそうな顔をみせてくれてありがとう
私も幸せな気持ちになりました
今日はお休み♪~~
洗濯物をかたずけて・・・・
今日は流しの下をお掃除しました
綺麗にぴかぴかになり嬉しくて、何度もあけてしまいます
今回のテーマは主人と二人で暮らすに当たりいらないものは捨てること!!
何かを出す時に、物をどかして出さなくてもいいようにすること!!
こだわっています
物がなくても暮らせるように・・・・
なかなか捨てられず2個も3個も同じようなものがあり、1個だけ残して処分しました
もったいない気持ちがいつも働いて、何かになると思ってとっておいても何かにならなかったり・・・なので今回は娘が褒めてくれるほど捨てるをがんばっています
恥ずかしいので少しだけ・・・・
なかなか巾の合うかごがないので隙間を利用したり・・・
もう1段上に棚があります
ココは食料品が入っています
お口直しに可愛い子を・・・・
ナンタケットライトシップバスケットの上のかざり・・・
とりもくまも鯨も可愛いですね♪~~
明日は仕事です
いつもありがとう
またね・・・・・