July 2011
July 24, 2011
三崎で・・・・2
今日も雲が多く、風が爽やかでしたね![](https://parts.blog.livedoor.jp/img/emoji/2/ic_sun.gif)
今朝は少し頭の心が痛みました
薬を飲んでお昼までまったり・・・・
午後、娘に母のいる病院につれって行ってもらいました♪~~![](https://parts.blog.livedoor.jp/img/emoji/2/ic_wagon.gif)
![](https://parts.blog.livedoor.jp/img/emoji/2/ic_dash.gif)
母は自分で飲み込むことが出来なくて、下の階の病棟に先週移りました
先週は、息子と行き次の日には娘とすみれと・・・・
今日は顔を見て、わかるときくとうなずいていました
気持ちは前よりわかるので嬉しいです
さて三崎に行った続きを・・・・・
![IMG_0789](https://livedoor.blogimg.jp/drecom_to_heart220/imgs/4/1/41f89d06-s.jpg)
ちらし寿司・・・1000円
主人も仲良くいただきました
ただ回転寿司でカウンターでちらし寿司はなんだか変な気持ちでした
お寿司はまわっていなくて、メニューのみくるくると回っていました
他にお客さんは3人・・注文して食べていました
マグロも他藻甘くて美味しかったです
14時まではランチがあり、850円のちらしもあります
まぐろ10貫1000円も・・・・
その後・・・・TVでよく出る「うらり」へ・・・・
マグロは頂いたので、トマトかいたくて・・・
![IMG_0790](https://livedoor.blogimg.jp/drecom_to_heart220/imgs/d/d/dd05d5ec-s.jpg)
どれも美味しそうです!!
![IMG_0791](https://livedoor.blogimg.jp/drecom_to_heart220/imgs/8/a/8ab6f914-s.jpg)
「うらり」からでると・・・
外に出ると、にじいろさかな号がいました
先日すみれはお友達と楽しんだと気の話を思い出しました
TVでも映像が流れました
今はお水はあまりすんでいないけれど、水族館の様にお魚がい一杯見れたそうです![](https://parts.blog.livedoor.jp/img/emoji/2/ic_s_fish.gif)
![](https://parts.blog.livedoor.jp/img/emoji/2/ic_s_fish.gif)
~~
冬は寒いけれど水の中はとても綺麗だそうです!!
![IMG_0792](https://livedoor.blogimg.jp/drecom_to_heart220/imgs/f/b/fb9f4514-s.jpg)
家族割引が面白いですね
![IMG_0793](https://livedoor.blogimg.jp/drecom_to_heart220/imgs/6/e/6e14380b-s.jpg)
城ヶ島行きの船もあるのです
はじめて知りました・・いつも車で橋をわたります
てんぷら油で・・・・・エコですね
主人が商店街の駐車場に車をとりにいっているあいだに・・・
日陰で待っていました
![IMG_0794](https://livedoor.blogimg.jp/drecom_to_heart220/imgs/3/2/32afc198-s.jpg)
目の前には・・・かぶと焼きで有名な「三崎本店}が・・・
建物も素敵ですね
一度はココでてべてみたいです
![IMG_0795](https://livedoor.blogimg.jp/drecom_to_heart220/imgs/7/e/7e00fcd6-s.jpg)
後ろは「うらり」の建物
![IMG_0797](https://livedoor.blogimg.jp/drecom_to_heart220/imgs/5/2/52853a75-s.jpg)
壁画は三浦を表す・・・スイカと大根とマグロとみかんと風力発電
この絵で三浦のことが全部わかりますね
![IMG_0799](https://livedoor.blogimg.jp/drecom_to_heart220/imgs/f/0/f03a7cb3-s.jpg)
そして、夕食はえぼだいを焼きました
油が乗っていておいしかったです
おさかな、うすい紙に包んでくれてビニールに入れてくれました
昔の魚屋さんのよう・・・・
30分くらいで家に着きました
近くにあるのに、なかなか行かないので、また平日に行きたいと思います
電力の関係の平日休みもありがたいですね♪~~
いつもありがとう
またね・・・・・ヾ(=^▽^=)ノ![](https://parts.blog.livedoor.jp/img/emoji/2/ic_cute.gif)
![](https://parts.blog.livedoor.jp/img/emoji/2/ic_sun.gif)
今朝は少し頭の心が痛みました
薬を飲んでお昼までまったり・・・・
午後、娘に母のいる病院につれって行ってもらいました♪~~
![](https://parts.blog.livedoor.jp/img/emoji/2/ic_wagon.gif)
![](https://parts.blog.livedoor.jp/img/emoji/2/ic_dash.gif)
母は自分で飲み込むことが出来なくて、下の階の病棟に先週移りました
先週は、息子と行き次の日には娘とすみれと・・・・
今日は顔を見て、わかるときくとうなずいていました
気持ちは前よりわかるので嬉しいです
さて三崎に行った続きを・・・・・
![IMG_0789](https://livedoor.blogimg.jp/drecom_to_heart220/imgs/4/1/41f89d06-s.jpg)
ちらし寿司・・・1000円
主人も仲良くいただきました
ただ回転寿司でカウンターでちらし寿司はなんだか変な気持ちでした
お寿司はまわっていなくて、メニューのみくるくると回っていました
他にお客さんは3人・・注文して食べていました
マグロも他藻甘くて美味しかったです
14時まではランチがあり、850円のちらしもあります
まぐろ10貫1000円も・・・・
その後・・・・TVでよく出る「うらり」へ・・・・
マグロは頂いたので、トマトかいたくて・・・
![IMG_0790](https://livedoor.blogimg.jp/drecom_to_heart220/imgs/d/d/dd05d5ec-s.jpg)
どれも美味しそうです!!
![IMG_0791](https://livedoor.blogimg.jp/drecom_to_heart220/imgs/8/a/8ab6f914-s.jpg)
「うらり」からでると・・・
外に出ると、にじいろさかな号がいました
先日すみれはお友達と楽しんだと気の話を思い出しました
TVでも映像が流れました
今はお水はあまりすんでいないけれど、水族館の様にお魚がい一杯見れたそうです
![](https://parts.blog.livedoor.jp/img/emoji/2/ic_s_fish.gif)
![](https://parts.blog.livedoor.jp/img/emoji/2/ic_s_fish.gif)
![](https://parts.blog.livedoor.jp/img/emoji/2/ic_s_fish.gif)
冬は寒いけれど水の中はとても綺麗だそうです!!
![IMG_0792](https://livedoor.blogimg.jp/drecom_to_heart220/imgs/f/b/fb9f4514-s.jpg)
家族割引が面白いですね
![IMG_0793](https://livedoor.blogimg.jp/drecom_to_heart220/imgs/6/e/6e14380b-s.jpg)
城ヶ島行きの船もあるのです
はじめて知りました・・いつも車で橋をわたります
てんぷら油で・・・・・エコですね
主人が商店街の駐車場に車をとりにいっているあいだに・・・
日陰で待っていました
![IMG_0794](https://livedoor.blogimg.jp/drecom_to_heart220/imgs/3/2/32afc198-s.jpg)
目の前には・・・かぶと焼きで有名な「三崎本店}が・・・
建物も素敵ですね
一度はココでてべてみたいです
![IMG_0795](https://livedoor.blogimg.jp/drecom_to_heart220/imgs/7/e/7e00fcd6-s.jpg)
後ろは「うらり」の建物
![IMG_0797](https://livedoor.blogimg.jp/drecom_to_heart220/imgs/5/2/52853a75-s.jpg)
壁画は三浦を表す・・・スイカと大根とマグロとみかんと風力発電
この絵で三浦のことが全部わかりますね
![IMG_0799](https://livedoor.blogimg.jp/drecom_to_heart220/imgs/f/0/f03a7cb3-s.jpg)
そして、夕食はえぼだいを焼きました
油が乗っていておいしかったです
おさかな、うすい紙に包んでくれてビニールに入れてくれました
昔の魚屋さんのよう・・・・
30分くらいで家に着きました
近くにあるのに、なかなか行かないので、また平日に行きたいと思います
電力の関係の平日休みもありがたいですね♪~~
いつもありがとう
またね・・・・・ヾ(=^▽^=)ノ
![](https://parts.blog.livedoor.jp/img/emoji/2/ic_cute.gif)
July 22, 2011
虹の赤ちゃんと三浦半島一周・・・・♪~~
今日は風が強く吹いていましたが爽やかでしたね![](https://parts.blog.livedoor.jp/img/emoji/2/ic_sun.gif)
お休みの主人と整体に行き、三崎まで用足しに行くことに・・・・
出かけるときに車を走らせたら・・・・
![IMG_0779](https://livedoor.blogimg.jp/drecom_to_heart220/imgs/0/d/0dcf07a6-s.jpg)
綺麗な形の雲・・・・
龍みたいと思ったら・・・
真ん中あたり、光が綺麗な虹
になっているのに気がつきました![](https://parts.blog.livedoor.jp/img/emoji/2/ic_idea.gif)
車を運転している主人に、みてみて!!と・・・
![IMG_0780](https://livedoor.blogimg.jp/drecom_to_heart220/imgs/8/4/84d79f17-s.jpg)
少しアップにしてみました!!
わかるかな???
![IMG_0781](https://livedoor.blogimg.jp/drecom_to_heart220/imgs/a/e/ae99fd9f-s.jpg)
下の建物はソレイユの丘
同じ空見て気がついているかな?
![IMG_0782](https://livedoor.blogimg.jp/drecom_to_heart220/imgs/c/b/cb4de2af-s.jpg)
虹の赤ちゃん濃く見えますね♪~~
刻々と変わり、車が走り出して振り返ったらもう龍の形は消えていました
ほんの一瞬を、見れて良かった・・・・幸せ![](https://parts.blog.livedoor.jp/img/emoji/2/ic_m_heart.gif)
皆さんにもおすそ分け~~~![](https://parts.blog.livedoor.jp/img/emoji/2/ic_b_heart.gif)
いつもの一本道で・・・・
![IMG_0783](https://livedoor.blogimg.jp/drecom_to_heart220/imgs/c/1/c1660092-s.jpg)
羽根も見つけました
今日は本当に雲が綺麗~~~![](https://parts.blog.livedoor.jp/img/emoji/2/ic_pikapika.gif)
整体半島の中心にあり、ほぼ真ん中を走り、長沢から海岸に出て海沿いの道を走ります![](https://parts.blog.livedoor.jp/img/emoji/2/ic_wagon.gif)
![](https://parts.blog.livedoor.jp/img/emoji/2/ic_dash.gif)
![IMG_0784](https://livedoor.blogimg.jp/drecom_to_heart220/imgs/5/d/5d5adb87-s.jpg)
車からの窓越しですが。・・・・
海の上左端に見えるのは千葉の先館山辺り・・・・
海の色がとても綺麗です
風が強いので白波が立っています
海水浴で有名な三浦海岸を通り、山を登ってもいけますが、主人は海の道をぐるりを走ってくれました
毎日お昼1時30分からフジTVでの「明日の光2」を放送しています
女の子が海で悩むシーンはこの海岸で、
畑のシーンは5分くらい走ったところで撮られています
先週土曜日上りが混んでいて、裏道を走っていたら畑で撮影していましたよ!!
![IMG_0785](https://livedoor.blogimg.jp/drecom_to_heart220/imgs/d/c/dcc9cfdd-s.jpg)
朝市で前にいった金田湾も通り越し、船の泊まる漁港を通り越し、
宮田の風力発電の大きな風車
も通り過ぎました
車の中からですみません・・・
もう1時過ぎでお腹がしてきたので・・・・先をいそぎました
ココから下っていくと三崎港に着きます
![IMG_0786](https://livedoor.blogimg.jp/drecom_to_heart220/imgs/f/5/f538b799-s.jpg)
城ヶ島大橋です
昔はお金を払いましたが今は無料です
空も海の色も綺麗ですね~~
![IMG_0787](https://livedoor.blogimg.jp/drecom_to_heart220/imgs/d/7/d7dd9b50-s.jpg)
ココのマグロ漬はとても美味しくて・・・・・![](https://parts.blog.livedoor.jp/img/emoji/2/ic_face_delicious.gif)
![](https://parts.blog.livedoor.jp/img/emoji/2/ic_hearts.gif)
お友達に送ったりするととても喜んでいただけます♪~~
マグロひとかけで、ご飯3倍食べれます
(そんなに食べちゃいけないのですが・・・・)
宛名書きをしている間に、冷たい麦茶をご馳走になりました
車で来ていて、お昼を食べるつもりだと話すと、
外で待っている主人に、商店街の駐車場を教えてくれました
車でおみえになると、真正面に海が見えてきたら左側横浜銀行の道を挟んで前に駐車場はあります
お買い物をしたり食事をすれば版を押してくれます
2時間はただだと教えてくれました
(平日だけかもしれません。。。確認しますね)
随分ながくなりました
お付き合いいただきありがとうございます
夕方のニュースで三崎のマグロ放送していました
明日は混むでしょうね~~~
この続きはまた次回に・・・・・♪~~
PS
明日、すみれとお出かけしますので、
帰りが遅くなりましたらお休みになるかも知れません
よろしくお願いします
いつもありがとう
またね・・・・(*゚∀゚)っ![](https://parts.blog.livedoor.jp/img/emoji/2/ic_cute.gif)
![](https://parts.blog.livedoor.jp/img/emoji/2/ic_sun.gif)
お休みの主人と整体に行き、三崎まで用足しに行くことに・・・・
出かけるときに車を走らせたら・・・・
![IMG_0779](https://livedoor.blogimg.jp/drecom_to_heart220/imgs/0/d/0dcf07a6-s.jpg)
綺麗な形の雲・・・・
龍みたいと思ったら・・・
真ん中あたり、光が綺麗な虹
![](https://parts.blog.livedoor.jp/img/emoji/2/ic_pikapika.gif)
![](https://parts.blog.livedoor.jp/img/emoji/2/ic_idea.gif)
車を運転している主人に、みてみて!!と・・・
![IMG_0780](https://livedoor.blogimg.jp/drecom_to_heart220/imgs/8/4/84d79f17-s.jpg)
少しアップにしてみました!!
わかるかな???
![IMG_0781](https://livedoor.blogimg.jp/drecom_to_heart220/imgs/a/e/ae99fd9f-s.jpg)
下の建物はソレイユの丘
同じ空見て気がついているかな?
![IMG_0782](https://livedoor.blogimg.jp/drecom_to_heart220/imgs/c/b/cb4de2af-s.jpg)
虹の赤ちゃん濃く見えますね♪~~
刻々と変わり、車が走り出して振り返ったらもう龍の形は消えていました
ほんの一瞬を、見れて良かった・・・・幸せ
![](https://parts.blog.livedoor.jp/img/emoji/2/ic_m_heart.gif)
皆さんにもおすそ分け~~~
![](https://parts.blog.livedoor.jp/img/emoji/2/ic_b_heart.gif)
いつもの一本道で・・・・
![IMG_0783](https://livedoor.blogimg.jp/drecom_to_heart220/imgs/c/1/c1660092-s.jpg)
羽根も見つけました
今日は本当に雲が綺麗~~~
![](https://parts.blog.livedoor.jp/img/emoji/2/ic_pikapika.gif)
整体半島の中心にあり、ほぼ真ん中を走り、長沢から海岸に出て海沿いの道を走ります
![](https://parts.blog.livedoor.jp/img/emoji/2/ic_wagon.gif)
![](https://parts.blog.livedoor.jp/img/emoji/2/ic_dash.gif)
![IMG_0784](https://livedoor.blogimg.jp/drecom_to_heart220/imgs/5/d/5d5adb87-s.jpg)
車からの窓越しですが。・・・・
海の上左端に見えるのは千葉の先館山辺り・・・・
海の色がとても綺麗です
風が強いので白波が立っています
海水浴で有名な三浦海岸を通り、山を登ってもいけますが、主人は海の道をぐるりを走ってくれました
毎日お昼1時30分からフジTVでの「明日の光2」を放送しています
女の子が海で悩むシーンはこの海岸で、
畑のシーンは5分くらい走ったところで撮られています
先週土曜日上りが混んでいて、裏道を走っていたら畑で撮影していましたよ!!
![IMG_0785](https://livedoor.blogimg.jp/drecom_to_heart220/imgs/d/c/dcc9cfdd-s.jpg)
朝市で前にいった金田湾も通り越し、船の泊まる漁港を通り越し、
宮田の風力発電の大きな風車
![](https://parts.blog.livedoor.jp/img/emoji/2/ic_dash.gif)
車の中からですみません・・・
もう1時過ぎでお腹がしてきたので・・・・先をいそぎました
ココから下っていくと三崎港に着きます
![IMG_0786](https://livedoor.blogimg.jp/drecom_to_heart220/imgs/f/5/f538b799-s.jpg)
城ヶ島大橋です
昔はお金を払いましたが今は無料です
空も海の色も綺麗ですね~~
![IMG_0787](https://livedoor.blogimg.jp/drecom_to_heart220/imgs/d/7/d7dd9b50-s.jpg)
ココのマグロ漬はとても美味しくて・・・・・
![](https://parts.blog.livedoor.jp/img/emoji/2/ic_face_delicious.gif)
![](https://parts.blog.livedoor.jp/img/emoji/2/ic_hearts.gif)
お友達に送ったりするととても喜んでいただけます♪~~
マグロひとかけで、ご飯3倍食べれます
(そんなに食べちゃいけないのですが・・・・)
宛名書きをしている間に、冷たい麦茶をご馳走になりました
車で来ていて、お昼を食べるつもりだと話すと、
外で待っている主人に、商店街の駐車場を教えてくれました
車でおみえになると、真正面に海が見えてきたら左側横浜銀行の道を挟んで前に駐車場はあります
お買い物をしたり食事をすれば版を押してくれます
2時間はただだと教えてくれました
(平日だけかもしれません。。。確認しますね)
随分ながくなりました
お付き合いいただきありがとうございます
夕方のニュースで三崎のマグロ放送していました
明日は混むでしょうね~~~
この続きはまた次回に・・・・・♪~~
PS
明日、すみれとお出かけしますので、
帰りが遅くなりましたらお休みになるかも知れません
よろしくお願いします
いつもありがとう
またね・・・・(*゚∀゚)っ
![](https://parts.blog.livedoor.jp/img/emoji/2/ic_cute.gif)
July 21, 2011
今日の夕焼け~~~☆
今日は、強い風が一日ふいていましたね![](https://parts.blog.livedoor.jp/img/emoji/2/ic_dash.gif)
![](https://parts.blog.livedoor.jp/img/emoji/2/ic_dash.gif)
![](https://parts.blog.livedoor.jp/img/emoji/2/ic_dash.gif)
![](https://parts.blog.livedoor.jp/img/emoji/2/ic_dash.gif)
![](https://parts.blog.livedoor.jp/img/emoji/2/ic_dash.gif)
台風が段々進路を変えて、雨はひどく降らずによかったです
昨夜も北風がふき、毛布をかけて休みました
zzzzzzz
今日も北風で、涼しくて助かりましたね
久しぶりにお風呂を沸かしました
いつも暑くてシャワーでした![](https://parts.blog.livedoor.jp/img/emoji/2/ic_asease.gif)
暑くても湯船に温まると身体には良いそうですが、汗だくで一日何回もシャワーを浴びていました
なので、この涼しさは身体がうれしいですね♪~~
今日は主人が6年目の点検で胃カメラを飲んで?きました
見ている範囲では、大丈夫だそうです![](https://parts.blog.livedoor.jp/img/emoji/2/ic_m_heart.gif)
来週、ちゃんと結果が出ます
これが終わるまではどきどきですが・・・
安心のために検診は大事ですね![](https://parts.blog.livedoor.jp/img/emoji/2/ic_f_clover.gif)
午後、暑さの疲れか主人は午後お昼寝していましたZZzzzzz
仕事場はとても暑いので身体が相当疲れていたのでしょう
そんな日も良いですね・・・・
すみれのお迎えの時間までTVを見たり、ゆっくりとした一日でした![](https://parts.blog.livedoor.jp/img/emoji/2/ic_chick.gif)
今日の夕焼け
![IMG_0777](https://livedoor.blogimg.jp/drecom_to_heart220/imgs/2/b/2b80fd53-s.jpg)
雲の合間にお日様が四角に見えたので、いそいでカメラを向けたらビデオになっていて・・・
直していたら・・・沈んじゃう!!
間に合ってよかった~~~~![](https://parts.blog.livedoor.jp/img/emoji/2/ic_pikapika.gif)
綺麗な夕日!!
雲もなんだか面白い♪~~~![](https://parts.blog.livedoor.jp/img/emoji/2/ic_mood.gif)
いつもありがとう
またね・・・・・(*゚∀゚)っ![](https://parts.blog.livedoor.jp/img/emoji/2/ic_cute.gif)
![](https://parts.blog.livedoor.jp/img/emoji/2/ic_dash.gif)
![](https://parts.blog.livedoor.jp/img/emoji/2/ic_dash.gif)
![](https://parts.blog.livedoor.jp/img/emoji/2/ic_dash.gif)
![](https://parts.blog.livedoor.jp/img/emoji/2/ic_dash.gif)
![](https://parts.blog.livedoor.jp/img/emoji/2/ic_dash.gif)
台風が段々進路を変えて、雨はひどく降らずによかったです
昨夜も北風がふき、毛布をかけて休みました
![](https://parts.blog.livedoor.jp/img/emoji/2/ic_face_relief.gif)
今日も北風で、涼しくて助かりましたね
久しぶりにお風呂を沸かしました
いつも暑くてシャワーでした
![](https://parts.blog.livedoor.jp/img/emoji/2/ic_asease.gif)
暑くても湯船に温まると身体には良いそうですが、汗だくで一日何回もシャワーを浴びていました
なので、この涼しさは身体がうれしいですね♪~~
今日は主人が6年目の点検で胃カメラを飲んで?きました
見ている範囲では、大丈夫だそうです
![](https://parts.blog.livedoor.jp/img/emoji/2/ic_m_heart.gif)
来週、ちゃんと結果が出ます
これが終わるまではどきどきですが・・・
安心のために検診は大事ですね
![](https://parts.blog.livedoor.jp/img/emoji/2/ic_f_clover.gif)
午後、暑さの疲れか主人は午後お昼寝していましたZZzzzzz
仕事場はとても暑いので身体が相当疲れていたのでしょう
そんな日も良いですね・・・・
すみれのお迎えの時間までTVを見たり、ゆっくりとした一日でした
![](https://parts.blog.livedoor.jp/img/emoji/2/ic_chick.gif)
今日の夕焼け
![IMG_0777](https://livedoor.blogimg.jp/drecom_to_heart220/imgs/2/b/2b80fd53-s.jpg)
雲の合間にお日様が四角に見えたので、いそいでカメラを向けたらビデオになっていて・・・
直していたら・・・沈んじゃう!!
間に合ってよかった~~~~
![](https://parts.blog.livedoor.jp/img/emoji/2/ic_pikapika.gif)
綺麗な夕日!!
雲もなんだか面白い♪~~~
![](https://parts.blog.livedoor.jp/img/emoji/2/ic_mood.gif)
いつもありがとう
またね・・・・・(*゚∀゚)っ
![](https://parts.blog.livedoor.jp/img/emoji/2/ic_cute.gif)
July 20, 2011
かたずけ・・・がんばり中!!
今日は台風
が近づき、一日雨
が降ったりやんだり、風
が強くふきました
歩みの遅い台風のおかげで、被害が広がり心配ですね
皆さんどうぞ気をつけてくださいね
さて、デイズニーランドの続きを・・・・・![](https://parts.blog.livedoor.jp/img/emoji/2/ic_mood.gif)
写真を読み取らないのでまた明日にしますね
午前中、整骨院に行きました
台風の雨風が心配だったけれど、がんばって運転していきました![](https://parts.blog.livedoor.jp/img/emoji/2/ic_wagon.gif)
![](https://parts.blog.livedoor.jp/img/emoji/2/ic_dash.gif)
午後は、針刺しの入れ物がごちゃごちゃなので、かたずけたり、
手芸物は細かいものが沢山あり、あちこちの籠にばらばらに入れてありました
それを、アイテムごとにまとめて、使いやすいようにしました
いつもかたずけるなら、ちくちく縫いたくなるのですが、今日はがんばりました![](https://parts.blog.livedoor.jp/img/emoji/2/ic_smile.gif)
![清楚な花束](https://livedoor.blogimg.jp/drecom_to_heart220/imgs/7/d/7d53d9dd.jpg)
今日はアムステルダム空港のお花屋さんの花束
懐かしいです!!
たまには振り返ってみるのも幸せですね![](https://parts.blog.livedoor.jp/img/emoji/2/ic_m_heart.gif)
いつもありがとう
またね・・・・・(*´∇`*)![](https://parts.blog.livedoor.jp/img/emoji/2/ic_cute.gif)
![](https://parts.blog.livedoor.jp/img/emoji/2/ic_typhoon.gif)
![](https://parts.blog.livedoor.jp/img/emoji/2/ic_rain.gif)
![](https://parts.blog.livedoor.jp/img/emoji/2/ic_dash.gif)
歩みの遅い台風のおかげで、被害が広がり心配ですね
皆さんどうぞ気をつけてくださいね
さて、デイズニーランドの続きを・・・・・
![](https://parts.blog.livedoor.jp/img/emoji/2/ic_mood.gif)
写真を読み取らないのでまた明日にしますね
午前中、整骨院に行きました
台風の雨風が心配だったけれど、がんばって運転していきました
![](https://parts.blog.livedoor.jp/img/emoji/2/ic_wagon.gif)
![](https://parts.blog.livedoor.jp/img/emoji/2/ic_dash.gif)
午後は、針刺しの入れ物がごちゃごちゃなので、かたずけたり、
手芸物は細かいものが沢山あり、あちこちの籠にばらばらに入れてありました
それを、アイテムごとにまとめて、使いやすいようにしました
いつもかたずけるなら、ちくちく縫いたくなるのですが、今日はがんばりました
![](https://parts.blog.livedoor.jp/img/emoji/2/ic_smile.gif)
![清楚な花束](https://livedoor.blogimg.jp/drecom_to_heart220/imgs/7/d/7d53d9dd.jpg)
今日はアムステルダム空港のお花屋さんの花束
懐かしいです!!
たまには振り返ってみるのも幸せですね
![](https://parts.blog.livedoor.jp/img/emoji/2/ic_m_heart.gif)
いつもありがとう
またね・・・・・(*´∇`*)
![](https://parts.blog.livedoor.jp/img/emoji/2/ic_cute.gif)
July 19, 2011
白い花~~♪~~
今日は一日、台風6号
で雨
や風
が吹いていますね
こちらは、たまにざーと降ったり、雨はまだ量は降っていません
どうかひどい被害にならないようにいのるばかりです
雨なので、今朝すみれと娘を保育園に送りました![](https://parts.blog.livedoor.jp/img/emoji/2/ic_wagon.gif)
![](https://parts.blog.livedoor.jp/img/emoji/2/ic_dash.gif)
まだぱらぱらの雨だったので、ぬれずに登園できました
帰って・・・お花どうかな??とみまわったら・・
大好きな白いバラが咲いていました
![IMG_0774](https://livedoor.blogimg.jp/drecom_to_heart220/imgs/3/9/3950a62c-s.jpg)
ぽつぽつ雨の中咲いていました
つぼみが白くなったなぁ~~と思ったらさいていました
ココのところ、葉もむしさんににたべられてあながあいたりしていて。。。
つぼみがちゃんと開くかな?と思っていました
偉いねぇ~~~ひっそりとロリエの木のしたで清楚にさいていました
見れてよかったぁ~~![](https://parts.blog.livedoor.jp/img/emoji/2/ic_face_hearteye.gif)
花芯がとっても綺麗ですね
明日、風がひどくふくようなら、切って玄関に置こうかな?
そうそう!!
びわの木が出てしまったと心配していて、日曜主人の雑草抜きのときにもその木を抜いて・・・
と頼んでいました
まだ結婚したばかりの頃、びわが好きな主人と食べた後の種を植木鉢に植えました
芽が出て、小さな観葉植物の様になりました
義母が遊びに来て、びわの木は家にはだめと教えてもらいました
葉っぱがそっくりですっかりそうだと思っていました
隣の子がびわの種をほおったのかな?と・・・
そしたら・・・
![IMG_0769](https://livedoor.blogimg.jp/drecom_to_heart220/imgs/2/5/25dc6e13-s.jpg)
少し花が痛んでいたけれど・・・くちなしの花
でした
お花が咲いて解りました
気がつかないでごめんね
少し影のところだったのです!!
いい香りもします
前のバラのきれいな家の方に、毎年頂くのです
今年も先週いい香りのお花をいただきました
そういえば、挿し木にした覚えもある・・・・・
娘が、住んでいた時、くちなしは香りが好きだけれど植えませんでした
くちなし・・・お嫁に行くくちなし・・・・と昔から言われているので・・・
椿の花も植えません・・息子がいるので・・・
首がポロリと落ちるので、男の子のいるうちにはいけないと・・・・
キット昔から言われていることには一理あるのですね
出も、せっかく大好きな香りのくちなしが咲いたのでこれから大事にしたいです!!
それから・・・・
![IMG_0743](https://livedoor.blogimg.jp/drecom_to_heart220/imgs/e/0/e0debcf3-s.jpg)
塚田先生に頂いたお花
昨年の先生のご自宅で卒業クラスの発表会と食事階のときに寒いのにお庭に出て抜いてくださった球根から花が咲きました
塚田先生は今スウェーデンの手工芸の学校に研修に行ってられます
本当は参加したかったのですが・・・次の機会を楽しみに待ちたいと思います
今日は白いお花のお話でした
いつもありがとう
またね・・・・・(*゚▽゚*)![](https://parts.blog.livedoor.jp/img/emoji/2/ic_cute.gif)
![](https://parts.blog.livedoor.jp/img/emoji/2/ic_typhoon.gif)
![](https://parts.blog.livedoor.jp/img/emoji/2/ic_rain.gif)
![](https://parts.blog.livedoor.jp/img/emoji/2/ic_asease.gif)
こちらは、たまにざーと降ったり、雨はまだ量は降っていません
どうかひどい被害にならないようにいのるばかりです
雨なので、今朝すみれと娘を保育園に送りました
![](https://parts.blog.livedoor.jp/img/emoji/2/ic_wagon.gif)
![](https://parts.blog.livedoor.jp/img/emoji/2/ic_dash.gif)
まだぱらぱらの雨だったので、ぬれずに登園できました
帰って・・・お花どうかな??とみまわったら・・
大好きな白いバラが咲いていました
![IMG_0774](https://livedoor.blogimg.jp/drecom_to_heart220/imgs/3/9/3950a62c-s.jpg)
ぽつぽつ雨の中咲いていました
つぼみが白くなったなぁ~~と思ったらさいていました
ココのところ、葉もむしさんににたべられてあながあいたりしていて。。。
つぼみがちゃんと開くかな?と思っていました
偉いねぇ~~~ひっそりとロリエの木のしたで清楚にさいていました
見れてよかったぁ~~
![](https://parts.blog.livedoor.jp/img/emoji/2/ic_face_hearteye.gif)
花芯がとっても綺麗ですね
明日、風がひどくふくようなら、切って玄関に置こうかな?
そうそう!!
びわの木が出てしまったと心配していて、日曜主人の雑草抜きのときにもその木を抜いて・・・
と頼んでいました
まだ結婚したばかりの頃、びわが好きな主人と食べた後の種を植木鉢に植えました
芽が出て、小さな観葉植物の様になりました
義母が遊びに来て、びわの木は家にはだめと教えてもらいました
葉っぱがそっくりですっかりそうだと思っていました
隣の子がびわの種をほおったのかな?と・・・
そしたら・・・
![IMG_0769](https://livedoor.blogimg.jp/drecom_to_heart220/imgs/2/5/25dc6e13-s.jpg)
少し花が痛んでいたけれど・・・くちなしの花
![](https://parts.blog.livedoor.jp/img/emoji/2/ic_pikapika.gif)
お花が咲いて解りました
気がつかないでごめんね
少し影のところだったのです!!
いい香りもします
前のバラのきれいな家の方に、毎年頂くのです
今年も先週いい香りのお花をいただきました
そういえば、挿し木にした覚えもある・・・・・
娘が、住んでいた時、くちなしは香りが好きだけれど植えませんでした
くちなし・・・お嫁に行くくちなし・・・・と昔から言われているので・・・
椿の花も植えません・・息子がいるので・・・
首がポロリと落ちるので、男の子のいるうちにはいけないと・・・・
キット昔から言われていることには一理あるのですね
出も、せっかく大好きな香りのくちなしが咲いたのでこれから大事にしたいです!!
それから・・・・
![IMG_0743](https://livedoor.blogimg.jp/drecom_to_heart220/imgs/e/0/e0debcf3-s.jpg)
塚田先生に頂いたお花
昨年の先生のご自宅で卒業クラスの発表会と食事階のときに寒いのにお庭に出て抜いてくださった球根から花が咲きました
塚田先生は今スウェーデンの手工芸の学校に研修に行ってられます
本当は参加したかったのですが・・・次の機会を楽しみに待ちたいと思います
今日は白いお花のお話でした
いつもありがとう
またね・・・・・(*゚▽゚*)
![](https://parts.blog.livedoor.jp/img/emoji/2/ic_cute.gif)