October 2017
October 21, 2017
October 20, 2017
京都3日目〜♪♪♪ 2017.10.16(月)
今朝はポツポツ雨☂️
二週間ぶりのウエーブ💓
今日は股関節をよく動かして
わたしにはできないこともあるけど
今日は手の先までまっすぐ
のびてよかったよって
先生に褒めていただくと
うれしくなっちゃう♪
バス旅行なのに14000歩あるき
帰ってから
足がうまく運ばなくて
ソロソロうごいていたけれど
やっと教室の4階まで
頑張って登っていって
がんばってよかったぁ(^_^)v
先生のおかげで帰り道はからだが
軽く楽になりました♪
午後
娘と歩いた空
久しぶりのお日様✨
青空
うれしいね♪
今日は中学校の体育館で
6年生と一緒に
合唱するので‥
すみれちゃんには
内緒です
塾に向かう車の中で
歌の練習よくしてました♪
本番とっても
よかったよ
中学生の
合唱も
男の子も
女の子も
みんな一生懸命で
感動✨しました
みんなの声が重なり
心に響いた
素敵な時間でした
来年も聞き行けたらいいなあ🍀
さて京都の話
3日目♪
憧れの佛光寺さんに
よらせていただいて
錦市場への道を
おしえていただきました♪
大きな筆🖌ぶら下がっていて
筆やさん♪
たこ玉子
かわいい〜💓
本物みた!
うれしい😆
ハリネズミ
かわいいね😍
チョコレートコロッケの
お店でした♪
でも昆布の佃煮かいました
お漬物屋さん♪
この提灯が見事で
写真パチリ💕
ひだりを見ると👀
錦天神さん♪
立派な鳥居⛩
4年前この提灯の前
とおったなぁと
おもいだしました♪
October 19, 2017
京都三日目〜♪♪ 2017.10.16(月)
今日は冷たい雨☔️
風も冷たくて
一気に冬になりましたね
秋ないのかな?
さて京都の旅
3日目♪
「四条」で降りて…
出口がわからないので
駅員さんに聞いて
確か13番出口へ…
お礼を言って
改札でて…
見つけちゃった!
佛光寺さんの字
可愛い手書き御朱印のいただけるお寺
どこにあるかも
わからずに
その名前だけ
心にずっとあって…
佛光寺さんはこの出口から
主人に話して
寄り道してくれることに(^^)v💕
雨は結構降っていて☔️
OLさんにおききして
親切におしえてくださり…
みーつけた!
大きなお寺
朝は
気持ちが良い
おまいりをさせていただいて
境内には
お嬢様が二人
お食事できるところが
開くのを
まっていたみたい
御朱印をいただきました
憧れの御朱印
いただきました✨
きのこちゃんたちが
表彰台にのってます
紅葉🍁の色もきれいで
尊いいのちに差を見るのは
人間のものさし。
道端の草花を雑草とは
名づけぬ
仏さま
ステキな言葉を
いただきました
大きな大きな木の向こう側
D &DEPARTMENT PROJECT
ものつくりのお店
ゆっくりながめさせていただいて
ラッピングがステキ✨
入り口に
不要な紙袋いれがあり
それを使ってるのが素敵!
エコですね
京都らしい
鳥獣戯画の袋に
入れますねって
ショップのロゴの
テープをはって
リサイクル!
素敵な店長さん♪
「my」の話をして
名刺をもらっていただき
ホームページを
みてくださると♪
主人は
桐の箪笥を
素敵にする道具をみながら
職人さんと
話していました♪
大阪の工場でつくられた
グリップ
ショップに買いました♪
反対にして
カード立てになるって
おしえてくれました♪
October 18, 2017
October 17, 2017
大好きなお友達ご夫妻とデート♪♪2010.10.15
今日も☂️です
3人分3日間の洗濯
たくさんありました
お日様ほしいですね☔️
さて
さよさんご夫妻と京都デート❤️
お昼をいただいて
車内であのお寺はいったことがある?とご主人がきいてくださり
私たちはいったことのないところに
よってくださいました♪
今宮神社
りっばな楼門
狛犬さま「あ」
狛犬さま「ん」
りっばなお社
拝見したら
鳥肌がたちました
雨の中黒いお社に金の飾り
荘厳で
空気もきもちがいいです✨
お社にぉいりして
「阿保賢さん」
神占石を
もちあげてみました♪
御朱印をいただきに
前からいただきたかった
可愛い御朱印😍
嬉しいなあ(*'▽'*)
はさみ紙もかわいいね💕
記念のスタンプを押して
なかなかうまくおせなくて
子供のように
笑ったり
数が足りないと
さがしたり
みんなでスタンプで
もりあがりました💕
この紙を見るたびに
思い出します🍀
よくわらいました