September 27, 2013
ロアール古城めぐり ♪ 27
今日も風が冷たくて秋らしくなりました
ショップの前の公園の桜の葉に色が付き
風にたくさん舞います
さて、モンサンミッシェルに別れをつげて・・
バスは走ります




かわいい村を抜けて。。。

おさげ髪のような送電線ちゃん

町並みを通り・・・

きれいな黄緑の道も通り・・・・
窓の外は雨が降ってきました
予定表だと11:30

雨がひどいのに傘をスーツケースに入れたままだったのです
運転手のエリックさんが大きな傘を貸してくださいました
バスを降りて、足をびしょびしょにしながら
写真だけをとりました

アンボワーズ城
シャルル7世下の1437年に王領になり
フランソワ1世の時代に全盛を迎えた
見どころは騎馬のまま上がれたミニムの塔
復元した中世のベットがあるアンリ2世の寝室
ルイフィリップの居室など
庭園のサン・デュベール礼拝堂にはダ・ヴィンチの墓碑がある
(るるぶフランスより・・・)
雨に煙っていましたが、大きな立派なお城でした

雨がひどいので写真を撮り急いでバスに乗りました

右端の橋を渡って、次の場所へ・・・・



予定では12:15
バスを降りておひるごはんのレストランまで歩きます
また、傘を貸していただいて妹と二人で入り歩きます

バラの花がかわいいおうち

かわいい教会
帰り道によらせていただきました

窓のお花、カーテンかわいい~~
次回はおひるごはんから・・・・お楽しみに♪~~
今日も長く読んでいただきありがとう
またね・・・・(*゚∀゚)っ
ショップの前の公園の桜の葉に色が付き
風にたくさん舞います

さて、モンサンミッシェルに別れをつげて・・
バスは走ります





かわいい村を抜けて。。。

おさげ髪のような送電線ちゃん


町並みを通り・・・

きれいな黄緑の道も通り・・・・
窓の外は雨が降ってきました

予定表だと11:30

雨がひどいのに傘をスーツケースに入れたままだったのです
運転手のエリックさんが大きな傘を貸してくださいました
バスを降りて、足をびしょびしょにしながら
写真だけをとりました

アンボワーズ城


フランソワ1世の時代に全盛を迎えた
見どころは騎馬のまま上がれたミニムの塔
復元した中世のベットがあるアンリ2世の寝室
ルイフィリップの居室など
庭園のサン・デュベール礼拝堂にはダ・ヴィンチの墓碑がある
(るるぶフランスより・・・)
雨に煙っていましたが、大きな立派なお城でした

雨がひどいので写真を撮り急いでバスに乗りました

右端の橋を渡って、次の場所へ・・・・




予定では12:15
バスを降りておひるごはんのレストランまで歩きます
また、傘を貸していただいて妹と二人で入り歩きます

バラの花がかわいいおうち


かわいい教会
帰り道によらせていただきました

窓のお花、カーテンかわいい~~

次回はおひるごはんから・・・・お楽しみに♪~~
今日も長く読んでいただきありがとう
またね・・・・(*゚∀゚)っ
